Concept
おかふるのコンセプト
世界中のECサイトを探しても
ここでしか買えない
岡崎のセレクトアイテム
おかふるでは、生産者・販売業者と交渉を重ね、各店舗のオフィシャルサイトでも買えない、「おかふるだけ」の特別なアイテムを数多く取り揃えています。
徳川家康公生誕の地ならではのご当地アイテムや老舗の逸品、岡崎で生まれた新商品や新ブランドの商品など、選りすぐりの一品を各店舗から直送いたします。
「おかふる」は、岡崎自慢の“いいもの”をセレクトしています。ご自身へのご褒美に、大切な人へ愛知県・岡崎ならではのプレゼントをしたいときに……きっとおかふるでぴったりな商品と出会えます。
また、店舗や商品についてのストーリーを特集記事として公開しています。ぜひ店舗の思いや商品に込められたこだわりに触れながら、自分や大切な人へのプレゼント選びをお楽しみください。
岡崎市って
どんなところ?
岡崎市(おかざきし)は、愛知県のほぼ中央に位置し、徳川家康公の生誕地や八丁味噌の産地として知られています。研究教育施設や史跡が多く、市の規模に比して文教都市の色が濃いと言われており、中世の鎌倉街道や江戸時代の東海道宿場町および城下町として栄えました。
足利氏族である細川氏、仁木氏、戸崎氏のほか、江戸幕府を開いた徳川家康公の生誕地でもあり、2023年からはじまったNHK大河ドラマ「どうする家康」でも注目される地域となりました。
伝統地場産業には八丁味噌、花火、石製品などが有名です。
そして、今回おかふるでは、これらを追随するような新たな「名産品」を生み出すことも目標としています!
岡崎という
土地柄
中央アルプスの大川入山に発する矢作川が市内を南北に流れ、東西に流れる乙川など、市内に20本程流れる河川の全てが矢作川の支流であるため、 市内にはこの豊富な水を利用した大規模工場や水田地帯が多く存在します。河川により形成された沖積平野上に市の中心市街があり、市の東部は美濃三河高原を構成する山地となっています。
最高峰は標高789mの本宮山。平野部にも丘陵が点在しており、市内の標高差が700メートル以上ある変化に富んだ地形となっています。市域の約60%が森林であり、その豊かな自然環境から、自然公園法に基づき南部の桑谷山周辺が三河湾国定公園に、東部の本宮山及び巴山周辺が本宮山県立自然公園にそれぞれ指定されています。
また、市の中心部には岡崎城があり、城を中心とした岡崎公園は桜の名所として有名です。