『残紙』って知ってますか?
印刷会社では、コストを抑えるため大判でまとめて用紙を仕入れる場合が多く、商品化してもどうしても余ってしまう紙があるのです。
これまでは、近隣の保育園や小学校、福祉施設などへ寄贈していました。用紙の裁断時に出る切れ端や半端紙を廃棄するのは勿体無いと感じたことから、十数年前から印刷残紙を選別しストックし始めました。ある程度の量まで貯蔵しては、メモ帳等に加工し無償で配布をしていました。今回は、その印刷残紙を活かした手づくりノートやメモ帳を、売れる商材へと大きくステップアップすべく、様々な色や質の紙を混在させた手づくり感あふれる、一期一会のクラフト文具が誕生しました。普通のメモ用紙にはないカラフルさ!
ペラペラとめくると色んなカラーのメモ用紙が気分も上がります♪
2024/01/04