こんにちは。
おかふる公認ライター、オカザキチューブの小野です。
今回は酵素の力を通じて、多くの方の健康を支えている岡崎市の企業、愛健酵素に伺いました。
約66種類の原材料を醗酵させた酵素ドリンク「海野山」を中心に、健康を意識した様々な商品を開発・販売しています。
今回は代表の畔柳さんにお話を伺いました。愛健酵素の歴史は1978年に遡ります。
創業者である先代が、大阪で「寿酵素」を立ち上げ、酵素風呂の事業を開始しました。
その後、岡崎市へ拠点を移し、現在の社名へ改名されました。
社名には「健康を愛する」という理念と、“愛知県から人々の健康を支えたい”という想いが込められています。
酵素と健康に情熱を注いだ先代の想いを引き継ぎ、高品質な商品づくりに励んでいます。愛健酵素の目玉商品は、「海野山(かいやさん)」という酵素ドリンク。
海藻類、野菜類、果物類、茸類など、全国から取り寄せた約66種類の食材を使用し、乳酸菌と酵母菌による二段階醗酵という独自の製法で作られています。
砂糖浸透圧を使用しない独自の抽出製法が用いられ、ビタミン、ミネラル、アミノ酸など豊富な栄養素が含まれています。
2025/04/10