小野玉川堂
化け猫饅頭6個入
和菓子
¥2,100 (税込) + 送料[60サイズ]
岡崎市の化け猫伝説をイメージしたお菓子です。
可愛い化け猫のパッケージ2種類を3個づつ6個入のセットです。
中の饅頭には“桃山”が入っています。
桃山は、中にこし餡 生地には白餡に卵黄を入れて焚いたものを
使用しオーブンで焼いたお菓子です。
あんこ好きにはたまらない焼き菓子です。
一度ご賞味ください。
詳細情報
名称 菓子
原材料名 砂糖(国内製造)、小豆生餡、白生餡
卵黄、みりん、味甚粉
/トレハロース
当店工場では小麦粉を使用した商品を製造しています
発送に関して
注文後1週間以内に発送します。
この商品を紹介している記事
薪で焚いたあんこが絶品!手づくりにこだわる老舗和菓子屋「小野玉川堂」
こんにちは。 おかふる公認ライター、オカザキチューブの小野です。 岡崎市伝馬通にお店を構える「小野玉川堂」は、薪で焚いた餡(あん)を使い、すべて手作りで和菓子を製造・販売する老舗和菓子屋です。 その歴史ある伝統製法から生まれる優しい甘さは、地元の人々に長年愛され続けています。 今回は四代目店主である小野悟さんに、お話を伺いました。小野玉川堂の餡づくりは、つぶあんを薪で焚く昔ながらの製法によって、柔らかくすっきりとした優しい甘さの餡が生まれます。 岡崎市内でこの伝統的な餡づくりを続けているのは、なんと小野玉川堂だけ! 大正11年(1922年)の創業時から続く手作りへのこだわりが、一つひとつの和菓子に込められています。看板商品「手焼きどら焼き(つぶあん)」は、純国産地鶏「岡崎おうはん」の卵を使用した生地で、北海道産の小豆を薪で焚いた自慢の餡をサンドした贅沢な一品。 地産地消にもこだわり、岡崎市のお隣にある幸田町で採れたいちじくを使用した「超熟いちじく餡」や、蒲郡市のみかんを使った「完熟みかん餡」など、地元産の食材を活かしたバリエーションにも富んでいます。 しっとりとした昔ながらの手焼きどら焼きなので、1個でもしっかりと食べ応えのある商品です。
writer:小野 恭平
新商品登場!2024冬おかふるセレクション
岡崎市観光協会のおかふる担当者です。 2024年冬、「おかふる」に新たに8つの商品が仲間入りしました! ギフトにぴったりの和菓子セットや、寒い冬に嬉しい温活セットなど、バラエティ豊かなラインナップが揃っています。 今回は、そんな新商品たちをご紹介いたします! 記事の一番下から、ご紹介した商品の購入ページへ進むことができます。岡崎市の化け猫伝説をイメージしたお菓子です。 可愛い化け猫のパッケージ2種類を3個づつ6個入のセットです。 中の饅頭には“桃山”が入っています。 桃山は、中にこし餡、生地には白餡に卵黄を入れて焚いたものを 使用しオーブンで焼いたお菓子です。 あんこ好きにはたまらない焼き菓子です。 一度ご賞味ください。 □詳細情報 桃山 6個入 ■価格 2,100円(税込) + 送料[60サイズ]
writer:おかふる運営
年齢制限のある商品です。
20歳以上ですか?
はい
(20歳以上です)
いいえ
(19歳以下です)